パワーストーン 人間関係 願望成就

ハイパーシーン

悠久の大自然から生まれたパワーをパワーストーンは兼ね備えています。

心地良い、調和の合うパワーストーンを選ぶと良いといわれています。

あなたもぜひ、お守りやアクセサリーとしてみてはいかがですか。



ハイパーシーン

ハイパーシーン (Hypersthene)

漆黒の中に、美しいシラーが見られるハイパーシーン。

独特の輝きがクールな印象で、男性を中心に注目されているパワーストーンです。

ハイパーシーンってどんな石?

輝石の一種

真っ黒の石の中に浮かび上がるシラー(輝き)が、大変美しい天然石です。
ブロンザイトとは兄弟のような関係にあたりますが、ブロンザイトが木目のような風合に対して、ハイパーシーンは「ハイパー」の名に負けない程、神秘的で力強さを感じさせてくれます。

様々な名称を持つ石で、エンスタタイト、パイロキシン、ハイパースシーンなどとも呼ばれます。ハイパーシーンは、「輝石(パイロキシン)」という鉱物グループに属しています。翡翠やクンツァイトも輝石の仲間にあたります。

かつては輝石の中でもマグネシウム、鉄の含まれる割合によって、ハイパーシーン、ブロンザイト、フェロハイパーシーン、ユーライトという名称で区分されていたのですが、1988年に国際鉱物学連合によって分類と命名が整理されました。現在では、「エンスタタイト(頑火輝石)」「フェロシライト(鉄珪輝石)」という2種類に区分されるようになっています。

鉱物学としては、ハイパーシーン、ブロンザイトともに明確な定義、名称が失われてしまいましたが、現在でも天然石ビーズなどの流通名として、使われています。

ハイパーシーンに伝わる意味

「意思」を強くする

ハイパーシーンは、リーダーシップを必要とする方のお守りに良いとされています。
周りの人へ影響するというよりは、持ち主自体の強い意志や決断力を育むと伝えられています。

また、意思を強くすることが自分自身の行動力にも影響力するため、目標達成へのお守りにもなってくれるパワーストーンです。

ハイパーシーンの歴史・言い伝え

ハイパーシーンは同じ鉱物グループに属するブロンザイトと比較して、少し硬度が高いことから、ギリシャ語で「超越」を意味する「Huper」、「強さ」を意味する「Sthenos」に由来していると伝えられています。

こんなプレゼントにオススメ

「目標達成」のお守りに

ハイパーシーンは意思や決断力を育んでくれるといわれます。 受験勉強や、お仕事での目標達成のお守りに良いパワーストーンだと言えます。

ハイパーシーンのカラー・種類

ハイパーシーンは黒色の石の中に、白色~ピンク色のシラー(光の効果)が見られます。

ハイパーシーンの産地

アメリカ、カナダ、ブラジルなどから産出されています。

取り扱い・お手入れについて

ハイパーシーンは、紫外線に弱いとされています。普段のお出掛け程度では問題ありませんが、直射日光の当たる場所での保管などは避けましょう。

引用(Pascle、パワーストーン辞典、https://pascle.net/dictionary

 パワーストーンについて

パワーストーンの選び方

パワーストーンは天然の鉱物であり、美しさや硬度などの特徴はそれぞれ異なります。

また、様々な種類やそれぞれに固有の効果があるとされています。

パワーストーンを選択するときに、あなたにとって最も大事なのは、自分の「これいいな!」と思う気持ち、インスピレーションが大事とされています。

自分自身の素直な直感、こころを信じてそれに沿い、いちばん素敵だな、好きだなと思うパワーストーンを選択すると良いと思います。

分りやすくいうと、あなたの安心できる、リラックスできる、心地良い、パワフルになれるなどの自分と波長や調和の合うパワーストーンを選ぶのが良いと思います。

パワーストーンを選択する時に、最もたいせつなことは、あなたの「これはいいな!」という自分の直感を大事にすること、パワーストーンとのめぐり逢いを大事にすることです。

そうすることで、あなたもパワーストーンから愛され、守られる存在となれるのです。

大事にすると大事にされるのです。

パワーストーンを選ぶ場合は、石の由来や効果などから自らの希望に合ったパワーストーンを選びましょう。

目的に沿ってパワーストーンを選ぶときは、効果だけではなく、天然石の形やあなたのインスピレーションに合うかどうかで選びます。

しかし、星座や誕生日、九星、色などの目的で選択したパワーストーンと、直感で選択したパワーストーンが異なる時があるかもしれません。

そのような場合は、ネックレスやブレスレットなどの数種類パワーストーンを組み合わせたあなただけのオリジナルアイテムを作って解決していきましょう。

あなたの人生のより良いパートナーとして、あなた自身で選んだパワーストーンで組み合わせたオリジナルのアイテムを作ってみてはいかがですか。

あなたはきっと癒されると思います。

また、あなたの気になっている人への贈り物としても喜ばれると思います。

好きなパワーストーンをみてリラックスが出来ます。

穏やかな気持ちにもなります。

リラックスをして落ち着くことが出来ます。

超自然的なパワーの宿っているお守り、護符としても効果を発揮するといわれています。

誕生石とは

誕生石というと、生まれた月の特殊な効果のある宝石と思われるでしょう。

誕生石とは、1月~12月までの1年間の間にそれぞれの月に特定の宝石を個々に割り当てられている宝石のことです。

自分自身の生まれた誕生日に当てはまる誕生石を身に着けることで、特殊なスピリチュアルな力で守られたり、幸運になったり、気持ちが落ち着いたりすると考えられています。

誕生石にはそれぞれヒーリングのパワー、幸せへ導く力、心が穏やかになる等の不思議な効果があるともいわれています。

誕生石の起源

誕生石は石ともいえます。

石は、硬くて手に入りやすい材料です。

人類最初の材料といわれています。

200万年前から始まる人類が石器を使用した旧石器時代や、人類が石材を用いて武器や道具を作っていた紀元前2000年の石器時代から人類は石と深く関わっていました。

そして「誕生石」の起源は、旧約聖書の「出エジプト記」において、記述されています。

古代ユダヤの高僧が、12種類の宝石のはめ込まれた胸当てを着用していたことが、誕生石の起源だといわれています。

ヨハネの黙示録においてもまた、12個の宝石が描かれていました。

日本の誕生石(1月~12月)

1月・・・ガーネット(友情、真実、忠実、勝利、勇気)

2月・・・アメシスト(誠実、恋愛成就、精神の安定、心の平和)

3月・・・珊瑚(幸福、長寿、知恵)、アクアマリン(生命力、幸運を呼ぶ、幸せな結婚、永遠の若さ)

4月・・・ダイヤモンド・水晶(純真無垢、純愛、生命力を高める、浄化)、ムーンクォーツ(癒し)

5月・・・エメラルド(繁栄、健康、富、幸運、幸福)、翡翠(成功、繁栄)

6月・・・パール(若さ、美、富、純潔、長寿)、ムーンストーン(月の力、思いやり)

7月・・・ルビー(情熱、慈しみ)、カーネリアン(勝利、目標達成)

8月・・・サードオニキス(良縁、出会い)、ペリドット(夫婦間の愛、和合)

9月・・・ブルーサファイア(誠実、愛情)、ラピスラズリ(幸運、健康)、アイオライト(人生の道しるべ)

10月・・・オパール、トルマリン(幸福、体力増強、歓喜、ダイエット効果)、ローズクォーツ(優しさ、思いやり)、ドラゴンアイ(創造性、お守り)

11月・・・トパーズ(友情、希望)、シトリン(繁栄、富)

12月・・・ターコイズ(成功と繁栄、健康な体)、タンザナイト(冷静、決断力)、ラピスラズリ(人生の充実、幸福)

パワーストーンカラーのパワー

白色・・・純潔、潔白、平和を表します。邪な心をクリーニングして魂を浄化してくれます。真実の愛を手に入れる。直感力を高める。

白色のパワーストーン・・・セレナイト、クリスタル、ダイヤモンド等

黒色・・・集中力と努力を与えてくれます。浮ついた邪な気持ちをクリーニングして、しっかりとした生き方をサポートすることに力を発揮してくれます。

黒色のパワーストーン・・・ブラックトルマリン、ヘマタイト、オニキス等

水色・・・コミュニケーション力を円滑にさせてくれる、不仲を和解していく、こころと精神を癒してくれます。

水色のパワーストーン・・・アクアマリン、アマゾナイト、エンジェライト等

青色・・・正義、知性、真理などを表します。理性のパワー、冷静な思考力や判断力を与えてくれます。

青色のパワーストーン・・・サファイア、ブルーターコイズ、ラピスラズリ等

緑色・・・植物の色、森の緑、目にやさしい。人に安心感を与える。情緒不安定な心や悩みを解消して精神をリフレッシュする。信頼感を与えて、対人関係を円滑にする。

緑色のパワーストーン・・・エメラルド、ペリドット、アマゾナイト等

ピンク色・・・母性や慈悲、女性的な美しさ、安らぎ等を表します。意中の方に告白する勇気を与えてくれます。両想いの方には、さらに幸せなパワーを与えてくれるといわれています。

ピンク色のパワーストーン・・・ローズクオーツ、ピンクトルマリン、インカローズ等

オレンジ色・・・創造性も高めてくれるといわれています。新しいことに挑戦するときにパワーを発揮します。活力や、やる気、自己肯定感をもたらしてくれます。

オレンジ色のパワーストーン・・・オレンジカルサイト、オレンジジャスパー、カーネリアン等

黄色・・・太陽の明るさや豊穣の豊かさを表します。明るさや勇気、希望、幸せ、金運等を高めてくれるといわれています。また、ポジティブに考えられるように前向きに思考するパワーを与えてくれます。

黄色のパワーストーン・・・イエローカルサイト、トパーズ、アンバー等

赤色・・・行動力をみなぎらせて、やる気や情熱をもたらしてくれます。また恋愛に対してもパワーをもたらしてくれるといわれています。

赤色のパワーストーン・・・ガーネット、ファイアーオパール、レッドジャスパー等

紫色・・・リラクゼーションや高い精神性を持っている色です。直感、インスピレーションを与えます。

紫色のパワーストーン・・・タンザナイト、スギライト、レピドライト等

パワーストーンの色(カラー)には、様々な効果があり、リラックス効果、精神を安定させる、パワーが出て元気になる等といわれています。

まとめ

パワーストーンを選ぶ際に、「これ、いいな!」というあなた自身の素直な直感、インスピレーション、パワーストーンとの不思議なめぐり逢いを大事にすることもたいせつなことです。

あなただけのお気に入りの、パワーストーンをぜひ、セレクトしてみてはいかがでしょうか。

あなたの希望、願い、夢の込もった、あなただけのパワーストーンをぜひセレクトして愛用してみてください。

パワーストーンの恩恵をあなたもぜひたくさん受けてみてくださいね!

パワーストーンをきっかけに、あなたも実りのある人生へと向かわれますように。



パワーストーンや誕生石のブレスレット専門通販サイト Pascle(パスクル)

Ameba Blogはこちら

-パワーストーン, 人間関係, 願望成就